お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>保険>新着情報>モンベルの自転車保険

モンベルの自転車保険

2023/3/23

レクリエーションとしてのサイクリングはもちろん、自転車での通勤・通学にも対応

イメージ画像

日常の移動手段として広く親しまれている自転車。楽しく便利な乗り物ですが、近年重大な事故も発生しています。条例で「自転車損害賠償保険」への加入を義務づける自治体も増えてきました。高額化する自転車事故の損害賠償に安心の保険で備えましょう。

自転車事故による高額賠償の事例
イメージ画像

神戸地方裁判所 2013年7月4日判決
男子小学生(11歳)が夜間、帰宅途中に自転車で走行中、歩道と車道の区別のない道路において歩行中の女性(62歳)と正面衝突。女性は頭蓋骨骨折等の重傷を負い、意識が戻らない状態となった。

イメージ画像

東京地方裁判所 2008年6月5日判決
男子高校生が昼間、自転車横断帯のかなり手前の歩道から車道を斜めに横断し、対向車線を自転車で直進してきた男性会社員(24歳)と衝突。男性会社員に重大な障害(言語機能の喪失等)が残った。

※判決認容額とは、上記裁判における判決文で加害者が支払いを命じられた金額です(金額は概算額)。上記裁判後の上訴等により、加害者が実際に支払う金額とは異なる可能性があります。
出典:日本損害保険協会ウェブサイト

全国で進む、自転車損害賠償保険などへの加入義務化

自転車による事故では、損害賠償額が数千万円と高額になることがあります。さらに、2020年4月1日の民法改正により、損害賠償額が高額化する傾向にあります。このような背景から、「被害者の保護」と「加害者の経済的負担軽減」のために、全国の自治体で自転車損害賠償保険などへの加入義務化が進んでいます。

イメージ画像

都道府県のみを表示しています。条例の施行日は自治体により異なります。また、政令指定都市やそれ以外の市町村で条例が制定されている場合があります。詳しくは各自治体のウェブサイト等でご確認ください。

義務化地域の住民でなくても、通勤や通学などでその地域で自転車を利用する場合は、自転車損害賠償保険などへの加入が義務づけられる場合があります。
交通ルールを守り、事故を起こさないよう安全運転を心がけることが何より大切ですが、その上で、万一に備えて保険に加入しておくことが重要です。

モンベルの自転車保険 おすすめポイント

モンベルの自転車保険は自転車でのケガや賠償事故など、もしものリスクに備える保険です。レクリエーションとしてのサイクリングだけでなく、自転車での通勤・通学中の事故にも対応しています。

イメージ画像

補償プランを選ぶだけ。ウェブサイトならクレジットカードで、モンベルストアではレジでお支払いいただくことで手続き完了。スマートフォンでも簡単にお申し込みできます。

イメージ画像

お申込日の翌日から30日先までの間より、ご希望の保険開始日を選べます。お選びいただいた保険開始日の正午から補償開始です。

イメージ画像

モンベルクラブ会員さまがお申し込みの場合、本人だけでなくご家族の方を被保険者とする加入についても、保険料の3%のポイントが貯まります。
モンベルクラブについて

全国のモンベルストアがサポート

全国のモンベルストアで契約内容のご説明や、新規加入・更新手続きなどをサポートします。
モンベルルームは対象外

モンベルストア一覧

イメージ画像

補償内容
他人に対する補償と、ご自身のケガの補償の2つの備え

イメージ画像

自転車で歩行者にぶつかりケガをさせたり、他人の物を壊してしまったり、国内で電車など1を運行不能にさせて、法律上の損害賠償責任を負った場合に、ご選択の保険金額2を限度に保険金をお支払いします。

おひとりの加入で家族みんなが安心

個人賠償責任補償特約は、おひとりの加入で本人はもちろん、本人の配偶者、本人または配偶者の同居の親族、本人または配偶者の別居の子ども(未婚3)までが被保険者となります。
お父さん、お母さんのどちらかの加入で、お子さまを含めた家族みんなが補償の対象になります。

被害者や遺族との示談交渉サービス4付き

個人賠償責任補償特約には「賠償事故の解決に関する特約」が自動的にセットされ、折衝、示談または調停もしくは訴訟の手続き(弁護士の選任を含む)は原則として引受保険会社で行います。(日本国内で発生した事故に限ります)
1 電車・モノレールなどの軌道上を走行する乗用具をいいます。
2 1億円と3億円から選べます。
3 未婚とは、これまで婚姻歴がないことをいいます。
4 示談交渉を行う場合は、被保険者および被害者の同意が必要です。

自転車事故以外でも、以下のようなときに補償されます。
  • 飼い犬が他人に噛み付いてケガを負わせた
  • 買い物中に高額商品を落として壊してしまった
  • ベランダからモノが落ちて他人に当たりケガをさせてしまった
  • ゴルフをしていてボールが他人に当たりケガを負わせた
  • 子どもが高級車を傷つけてしまった
イメージ画像

ケガにより、入院や手術、通院をされた場合、後遺障害が生じた場合、お亡くなりになった場合に保険金をお支払いします。
プランにより補償内容が異なります。

入院・手術・通院保険金とは

「傷害医療費用保険金(実費補償)」とは別枠で「入院保険金」「手術保険金」「通院保険金」をお支払いします。

【安心プランG102の場合】
重傷を負い、50日間入院し手術を受けた場合
入院保険金:1,500円×50日=75,000円
手術保険金:1,500円×10倍=15,000円
合計:90,000円+治療のために病院に支払った公的医療保険制度における一部負担金等が受け取れます。

補償の対象となる事故は自転車搭乗中の事故だけではありません!
  • 運行中の自転車、自動車、電車、飛行機、船舶などに乗っているときのケガ
  • 運行中の自転車、自動車などと接触したり、衝突したときのケガ
  • 乗物の乗降場構内(改札口内など)でのケガ
  • 乗物の火災によるケガ

選べる3つのプラン

ご自身のニーズに合わせて選べる3つの保険プランをご用意しています。シンプルプランなら、年間保険料1,740円(ひと月あたり145円)から!

ご自身のケガの補償をどこまで備えるかで、選ぶプランが変わります。

イメージ画像

治療費の実費補償+入院・通院の日額、手術保険金で手厚く備えたい方に。

イメージ画像

治療費の実費を補償してほしい方に。

イメージ画像

死亡・後遺障害といった重大事故の補償のみで良い方に。

補償内容 安心プラン スタンダードプラン シンプルプラン
他人に対する賠償責任の補償
ご自身のケガによる死亡や後遺障害の補償
ご自身のケガの補償(治療費の実費) -
ご自身のケガの補償(入院・通院の日額) - -
ご自身のケガの補償(手術保険金) - -
年間保険料 4,490円~
(ひと月あたり約375円~)
2,570円~
(ひと月あたり約215円~)
1,740円~
(ひと月あたり145円~)
より詳しく保険内容を見たい、または、このままWEBでお申し込みの方はこちら

よくあるご質問

自転車レース中の事故によるケガは補償の対象となりますか?

自転車レースを行うための施設等や、一般の通行を制限して占有した状態の道路で行う、競技・競走・興行(いずれもそのための練習を含む)は補償の対象外となります。

マウンテンバイクで登山道を走行中の事故によるケガは補償の対象となりますか?

レクリエーションとして楽しまれている場合は補償の対象となります。ただし、一般の通行を制限して占有した状態で行う、競技・競走・興行(いずれもそのための練習を含む)は補償の対象外となります。

家族型での加入ができますか?

モンベル自転車保険は個人型ですので、1人1契約が必要です。

個人賠償責任補償の被保険者も被保険者本人のみの補償ですか?

個人賠償責任補償特約における被保険者の範囲は、次の①~⑦の方となります。
①.本人/②.本人の親権者/③.本人の配偶者/④.①から③までの同居の親族/⑤.①から③までの別居の未婚の子/⑥.本人が未成年者または責任無能力者である場合は、法定の監督義務者および監督義務者に代わり監督する親族。ただし、本人に関する事故に限ります。/⑦.②から⑤までのいずれかに該当する方が責任無能力者である場合は、その方の親権者、その他の法定の監督義務者および監督義務者に代わり監督する親族。ただし、その責任無能力者に関する事故に限ります。

ご相談・お問い合わせ

株式会社ベルカディア 保険窓口 : モンベル・アウトドア・チャレンジ

フリーコール:0120-938-593
携帯電話・PHSからは06-7220-3393
【受付時間】 10:00〜18:00 【定休日】 3月〜10月/無休 11月〜2月/日曜・祝日

21G012

新着情報一覧へ