野外活動保険™(傷害総合保険)

野外活動保険™の補償内容、プランをご紹介します。

モンベル野外活動保険™(傷害総合保険)プラン表

あなたのアウトドアライフにあわせて、3つのプラン、7のコースをご用意しました。

お仕事中の事故を除き私生活のみを補償する「就業中対象外」と、就業中か否かを問わず補償する「24時間補償」
があります。

山岳登はん(※)行程中の事故によるケガなどは補償対象外ですのでご注意ください。山岳登はん行程中の事故によるケガなどの
補償をご希望の場合は「モンベル山岳保険」にご加入ください。
(※)「山岳登はん」については前ページの「用語の説明」をご確認ください。

野外活動保険™(傷害総合保険)

【安心プランのみセット】

1 地震・噴火・津波危険補償特約

2 入院保険金および手術保険金支払対象期間延長特約(1,000日用)

3 通院保険金支払対象期間延長特約(1,000日用)

【全てのプランにセット】

4 救援者費用等追加補償特約

5 賠償事故の解決に関する特約

【就業中対象外のみセット】

6 就業中の危険補償対象外特約

プラン名 安心プラン1 スタンダードプラン シンプルプラン
A131 A132 A133 B131 B132 C131 C132



救援者費用等補償
(保険期間を通じて)4
500万円限度 500万円限度 500万円限度 500万円限度 500万円限度 500万円限度 500万円限度
個人賠償責任補償5
(1事故につき)
1億円限度 1億円限度 1億円限度 1億円限度 1億円限度 1億円限度 1億円限度
死亡保険金 900万円 400万円 200万円 400万円 200万円 400万円 200万円
後遺障害保険金
(障害の程度に応じて)
36万円~
900万円
16万円~
400万円
8万円~
200万円
16万円~
400万円
8万円~
200万円
16万円~
400万円
8万円~
200万円
傷害医療費用保険金
(1事故につき)
100万円限度 100万円限度 100万円限度 100万円限度 100万円限度 × ×
入院保険金日額2
(1事故につき1,000日限度)
7,500円 5,000円 1,500円 × × × ×
手術保険金2
(1事故につき1回)
入院中 75,000円 50,000円 15,000円 × × × ×
入院中以外 37,500円 25,000円 7,500円
通院保険金日額3
(1事故につき90日限度)
5,000円 3,000円 1,000円 × × × ×
携行品損害補償
(自己負担額3,000円)
(保険期間を通じて)
10万円限度 10万円限度 10万円限度 × × × ×



(



)






6
保険期間1年 35,390円 21,910円 11,310円 7,000円 5,000円 5,460円 3,460円
保険期間3年 88,490円 54,780円 28,270円 17,480円 12,480円 13,640円 8,640円
保険期間5年 141,570円 87,640円 45,210円 27,960円 19,960円 21,820円 13,820円
24




A
保険期間1年 49,510円 30,490円 15,320円 10,090円 7,230円 7,180円 4,320円
保険期間3年 123,890円 76,310円 38,350円 25,290円 18,130円 17,960円 10,800円
保険期間5年 198,010円 121,950円 61,250円 40,350円 28,910円 28,700円 17,260円
24




B
保険期間1年 71,950円 43,480円 20,720円 14,230円 9,770円 10,380円 5,920円
保険期間3年 180,020円 108,810円 51,860円 35,640円 24,480円 25,960円 14,800円
保険期間5年 287,770円 173,910円 82,850円 56,910円 39,070円 41,500円 23,660円
(2025.10)

プラン表の見方

保険金額:補償内容ごとの保険金額
保険期間3年・5年の契約は、「保険期間を通じて」を「各保険年度ごと」に読みかえます。
保険料(一時払):お客さまにお支払いいただく保険料
【就業中対象外】お仕事中の事故を除き私生活のみを補償/【24時間補償】就業中か否かを問わず補償

24時間補償はお仕事の内容により、危険度に応じて(A)または(B)の区分に分かれます。(パート・アルバイト
を含む)
ご職業・職務の例
(A):事務従事者、販売従事者、保健医療従事者、教員、サービス職業従事者など
(B):農林業作業者、建設作業者、自動車運転者など

無職者の方(専業主婦・学生・年金受給者など)は24時間補償(A)でのお引き受けとなります。

就業中か否かの区別が明らかでない方、または自営業者の方で、同一建物・敷地内で事務所・店舗と居住を共にしている場合は、
24時間補償(A)または(B)でのお引き受けとなります(就業中対象外でのお申し込みはできません)。

重要事項説明書に記載の「お引受できない職業」に該当する場合にはご契約をお引受できません。